日経xwomanに特集記事が掲載されました
こんにちは、ハラスメント対策専門家の山藤(ざんとう)祐子です。
2022年3月3日、日経xwomanに、連載の特集記事が掲載されました。
「パワハラ被害者だった私が加害者になってしまった話」です。
https://aria.nikkei.com/atcl/feature/19/022400122/022800001/
- 推薦でもらった内定をセクハラで辞退
- セクハラの訴えを大人に理解してもらえると思えなかった
- みんな憧れの部長にラブホテルに連れ込まれそうになる
- 私がパワハラ加害者になってしまった原因
- 加害者になってしまっていると気づいた出来事
全文ご覧いただけるのは、日経xwoman有料会員様となっています。
2回目は、3月10日公開です。
ぜひ、ご覧ください。
投稿者プロフィール

- ハラスメント対策専門家
-
ハラスメント研修専門講師
国家資格キャリアコンサルタント
ハラスメントとは、あらゆる分野における「嫌がらせ」「迷惑行為」のことです。
企業においてハラスメントを防止するための研修を行っています。
最新の投稿
ハラスメント研修のお問い合わせ・ご相談
<ハラスメント研修は、オンライン対応可能>
平日の日中は、登壇中であることが多いため、電話に出にくい状況です。
メールフォームにてお問い合わせくださいましたら、こちらからご連絡させていただきます。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
平日の日中は、登壇中であることが多いため、電話に出にくい状況です。
メールフォームにてお問い合わせくださいましたら、こちらからご連絡させていただきます。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。